No1988 インデックス目的のフォトブックを作ってみた
写真整理アドバイザー上級の私
我が家の写真が完璧に整理できているかというと
できていないのです爆
そもそも写真整理は「完璧にするのは無理、いや、もとい、かなり難しい」というのが、私の見識
私の写真セミナーでも 「写真整理のコツの一つは『完璧を目指さない』こと」と発信してます
ウチの家族の写真は
・デジタルフォトアルバム『おもいでばこ』に全て入っている(紙焼き写真は頑張ってスキャンしてデジタル化したんです)
・グーグルフォトの写真閲覧用としている1つのアカウントにも 無料だった2021年までの全ての写真が入っていて、以降はお気に入りの写真が入っている(外でも見れる)
・プリント写真は、最近の写真を飾るのとアルバム2冊に、それ以前のは衣装ケースに
という状態です
これでも十分整理されている方かもしれませんが
しかし、たまにこういう会話が
三男「美瑛の青い池に行ってみたい」
私「行ったことあるよ」
三男「いつ?」
いつだろう?と、写真を探すのですが
おもいでばこもグーグルフォトも、大量に写真を入れてるので見つけるのが大変で
「パッと」見たい写真が見つけられるように
インデックスのようなフォトブックがあればいいかも、と思うようになり
この度、作りました
作ったフォトブック
我が家は美幌町に7年、岩見沢に11年住んでいたので
上段①②2冊は美幌時代、下段③~⑥は岩見沢時代で4冊、作りました
(岩見沢時代が冊数が多いのは子ども達が小学生で「家族行動の真っ盛り」で よく出かけていたので写真が多い)
フォトブックはセミナーでお見せするのにも使えるので、色々なパターンで作ってみました
全て自動レイアウト機能(撮影日時準で並べてくれる)があり、1ページのコマ数がインデックスのように多く設定されるものを見繕ってみましたが
どれがよかったか、というと一長一短で
・背表紙文字入れの有無
・表紙の編集の有無
・写真に日付が入るかどうか
・フォトブックのコマの形が真四角か、長方形か
・画質(写真っぽい、印刷っぽい)
・フォトブック自体のコンパクトさ、見やすさ、重厚感、保存性、
・作成時の操作性
・値段
などなど
どれがよいと思うかは、その人の好みに、かなりよるなぁ
私の希望は、背表紙、表紙に文字入れできて、写真に日付が入り、長方形のコマで、薄くて軽いモノ がいいのですが
今回すべて叶うものはないのです(残念☆あったら教えてください)
中味です
①フジフィルム イヤーアルバム
これは以前のブログで紹介してるので割愛します(No1970 イヤーアルバムを作ってみました)
②フジフィルム フォトジン・スリム
③フジフィルム フォトジン・ブックタイプ
④マイブック オートアルバム(A4、ソフトカバー)
⑤ビビプリ
⑥マイブック オートアルバム(A5、ハードカバー)
背表紙や表紙がないフォトブックは不便なので、ラベルライターで貼り付けました
やっぱりフォトブックの良さはコンパクトなこと!
計18年分がこの厚さ・・スバラシイ
今回はインデックスとしての役割が主のフォトブックなので「1イベントにフックとなる写真を1枚」という基準で選びました
大変だったのは枚数です
載せたい写真を選び、280枚あったとします
例えば1ページに8枚の写真が載るレイアウトで34ページだと272枚の写真、36ページだと288枚の写真
コマ数ピッタリに入れたいから 増やしたり減らしたり枚数を合わせるのが大変
ピッタリじゃなく空きコマがあってもいい、とすれば楽になると思います
美瑛の青い池の写真、フォトブックにありました
私「三男が小1の時、行ってるよ」
三男「覚えているわけないじゃん」
(末っ子は連れて行ったことを覚えていない、あるあるですね)
青い池の写真をもっとじっくり見たいとなれば、おもいでばこやグーグルフォトの相当する日時のところを見ればいい
これらインデックスタイプ用途のフォトブック、アルバムとしても勿論楽しめますし 選択肢の一つにいかがでしょう?
« No1987 文房具入れがかさ張る理由 | トップページ | No1989 シール剥がし »
コメント