« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月23日 (木)

No1971 「片づけ術 最終回:対談」北海道新聞くらし面に掲載されました

2023/3/23の北海道新聞くらし面にて

連載「片づけ術」の最終回に

私と仲間の整理収納アドバイザーの近川樹美恵さん、川村あゆみさんとの対談を

掲載していただきました

20230823__

↓写真のアップ。カメラマンさんサスガ!の写真です

Photo_20230323220901

左から 川村さん、私、近川さん

場所は、ウチです(笑)

後ろの方のテーブルに物が置いてあるな、とか

カーテンに房がかかっていないな、とか

気になってしまうのですが😅

でも、いい感じの雰囲気ですよね

さすが!カメラマンさんです(2回目)

偶然にも、私たちの服も被ってなく バランスよいですしw

 

 

取材自体は1時間半ほど、記者さんがリードしつつ、3人で楽しくお話しさせていただきました

1時間半の内容をこの記事にまとめる記者さんもサスガ!です

 

2年前、片づけの連載を道新さんから相談されて

よくある整理収納のコラムではなく

実際にアドバイザーの家の収納を取材するのはどうでしょう?と企画させていただき、採用されました

アドバイザー仲間に毎月のテーマに対応してくれる方が見つかり、2年間無事続けることができました

仲間に感謝♡

 

片づけのコラムは、結構ありきたりな目新しくない、皆さん「もう知っている」というのがほとんどで

(でも、そのありきたりな事がやはり大事で「知ってる」と「やっている」は天と地の差なのですが)

なので「人の家を覗く」という目新しい切り口で

1年の連載のはずが好評で、2年間続けることになりました

 

いや、実際ホント

「人の家を覗く」

のはとても興味深く、面白いのです

 

アドバイザーは(私も)自宅公開セミナーをやっている方もいらっしゃるので

行くと ぐっと 片づけのテンションが上がりますよ

是非、参加をしてみると

 

この連載も、読者さまが読まれた後「片づけたくなる」となっていただけていたら、と

思います

2023年3月 5日 (日)

No1970 イヤーアルバムを作ってみました

写真整理協会からの告知で写真整理アドバイザー向けのこちらの講座に1月に参加しました

Photo_20230305115701 ←書き込みなど汚れが💦すみません

この講座を私自身も開催できるようになる講座です

講師でもある写真整理協会理事の西塔カオルさんがこの講座作りに携わっていらして

さすがの内容でした✨

講座の最後に、どんなアルバムを作るか考えるワークがあり

結婚して最初に7年間住んでいた美幌町という町での写真を2冊のフォトブックに作ると決めました

 

受講者には特典としてフジフィルムのフォトブックの割引クーポンが当たるので

AIがいい写真を選び、自動でレイアウトしてくれるという

ずっと気になっていましたフジフィルムの『イヤーアルバム』を作ってみました

 

まずは2002~2005年の写真フォルダをアップ

Photo_20230305121201

あー、サクッと書きましたが

そもそも年ごととフォルダを作るのがなかなか大変でした

この頃の我が家の写真はフィルム写真が多め、デジタル写真が少な目でしたので、その紙焼き写真をスキャンし(これも、まあ大変)

日時を付け(これも大変、日時不明なデジタル写真にもあり、これにも日時を付け)

デジタルファイル名が同じものもあるのでファイル名を替えたり(ちょいちょい大変)

あ、でも「大変の文字が多いですが、写真を振り返る楽しい作業ですよ」をやり遂げ

全部で1702枚でした

 

ここから必ず入れたいお気に入りの写真を数十枚選び

オートレイアウトしてもらいます

Photo_20230305122201

自動でいい写真を選んでくれて、レイアウトしてくれた瞬間は

すごいー!

初回はホントに感動しました

Photo_20230305122001 

ここから好みで写真の入替えをしたのですが

写真を入れ替えると勝手にレイアウトが変わり「えっ!」と思うことがあったり

撮影日を付けているはずなのに、撮影日不明に振り分けられたり

後半の写真の割合を増やしたかったので結局、お気に入り写真選択に戻ったりと

苦戦もありましたが

ベースを作ってくれているので、やはり楽

「そんなにこだわらないから、とにかく死蔵している写真を楽に見えるようにしたい」という方には

お勧め、ぴったりだと思います

 

納品されました

Photo_20230305122601

A4サイズ、イヤーアルバムはハードカバーのみです

Photo_20230305131001  

さずがのフジフィルムで画質はとてもキレイです

背表紙が1㎝で済む最大枚数の36ページで作りました

Photo_20230305122602 

感想は、よいです!

繰り返しになりますが、私がイチ押しの機能に感じたのは、AIが写真を選んでくれるところ

「何千、何万枚からいい写真を選ぶ」というのが

途方もない作業になっている方が多いと思いますので

そこをやってくれるのは、とても楽です

もちろん自動レイアウトもとても楽 

 

ただ、私はやっぱりコンパクトなソフトカバーが好きかも

という面があり

Photo_20230305124101

↑イヤーアルバムの上に乗せているのが、これまで作ったソフトカバーのフォトブック、背表紙が3冊で1㎝満たないですからね

この辺は好みですね

 

作ってみて、美幌時代の後半3年は子供も増え、長男が大きくなっているのでお出かけ先のバラエティーも増え

1冊には収まらないと感じ

次回はフジフィルムのソフトカバーフォトブックで年1冊で作ろうと考え中

講座講師の西塔カオルさんもおっしゃていたのですが

本当は1種類のフォトブックでお揃いで作り、揃えた方が見た目はいいのですが

アルバム作りに関しては、そこにこだわると、なかなか先に進めないです」

こだわらない方が絶対楽!です」と

私も実際やってみて、そう思います

さあさあ、次の作品も頑張りますね

 

 

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

フォト

サービス内容

  • 自宅セミナー、整理収納講座、お片づけ相談、収納サービス
    承っております。 お問い合わせは、bibi-samaki★nifty.com(★を@に変えて下さい)まで。        下記メール送信欄よりも送信できます。   お気軽にお問い合わせ下さい。  
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ