« No1562 夫が荷物を置く | トップページ | No1564 タブレットSurfaceProタイプカバー付を買いました »

2018年12月27日 (木)

No1563 それ、大事なんだよ?

パートが終って、買い物してきて、家に帰り、冷蔵庫に入れる物を移し、少しご飯を食べて

30分後には三男を習い事に連れて行かないといけないから、食器を片付けて、夕飯の下ごしらえを少しでもやっておこう で

バタバタ!

ふと、床置きしてるのに 気づいた

Photo

バックと捨てようと思って持ち帰ってしまった発砲トレーと

お花

Photo_2 丸がお花

お正月用に、千両の花を買ってきていたのが

床に置いたままだった(ひどくてゴメンなさい)

 

これ、もし、子供が帰ってきて「手を洗うー」と ここを通って洗面所に行く時にお花を踏んづけたものなら

きっと私は 「それ、大切なんだから、踏まないでよ」 とか 言いそうだ

 

床に置いているのに 「大切」 って言うなんて、おかしい話で

自分が大切に扱っていないのに、「大切!」って人に言うなんて ちゃんちゃら おかしい

 

これ、実は よくあります

ホコリまみれにしているバックを 「これ、大切なんです」

今までどこに置いてあるかわかっていなかった切抜きを 「これ、大切なんです」

そんなバナナ

 

大切なら、ちゃんと管理しよう

気づいてすぐさま、水に挿しました

Photo_3

ぐっとお正月っぽくなる(クリスマスよりお正月飾りが好きな私)

大事って胸を張って言えるように、大事なものは 大事に扱おう

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

※私のお片づけサービスは、岩見沢市の方、初回2時間5000円で(値段変えました) 詳しくはコチラ→No363 お片づけサービス 

個人レッスン、我が家での自宅セミナー(←準備中です)も承ります 詳しくはコチラ→No364 整理収納レッスン

※私のブログに共感していただけたら いいね!の代わりに  応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

※岩見沢人材派遣制度に個人登録しております→コチラ イベントや講習会、PTA、町内会などの各種講座、セミナー、承ります  

 

問合せ、申込みは  松浦 090-6873-1141 (10~15時まで出れないことが多いと思います。折り返しご連絡致します) 

bibi-samaki@nifty.com まで  Cメールでも

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆日記・追伸◆

でも実は 家にあるものは 全部大事なものなんです

大事じゃないなら、家から出したほうがいいです

その方が 大事なものを 管理しやすくなるから

そう思うと 家のもの、一つ一つ置き場を決めようって思うようになります

« No1562 夫が荷物を置く | トップページ | No1564 タブレットSurfaceProタイプカバー付を買いました »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No1563 それ、大事なんだよ?:

« No1562 夫が荷物を置く | トップページ | No1564 タブレットSurfaceProタイプカバー付を買いました »

フォト

サービス内容

  • 自宅セミナー、整理収納講座、お片づけ相談、収納サービス
    承っております。 お問い合わせは、bibi-samaki★nifty.com(★を@に変えて下さい)まで。        下記メール送信欄よりも送信できます。   お気軽にお問い合わせ下さい。  
2023年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ