« No262 「片づけなさい」をやめてみる① | トップページ | No264 「片づけさせる」とは »

2011年10月24日 (月)

No263 「片付けなさい」をやめてみる②

前回の続きで我が家、散らかったまま夜を迎え

 

小3の長男は

投げ捨てていたカバンを何とか、元の場所の近くに移動させる

本当はフックに掛けてほしいのだけど、その下に置くので限界のようで

そして何とか自分の担当の洗濯物を畳む

 

年少の三男は

「お母さん、(次男が散らかした)オモチャ部屋グチャグチャだよ~」

「お母さん、(次男の)洗濯、たたんでないよ~」と気になる様子

日頃、この時間は片付いているからねぇ

 

そして小1の次男は…

全く気にしない!!

ずっとカバンはソファに置きっぱなし

オモチャコーナーは散らかしたまま

「何か忘れてない?」と聞いても「?」という感じで

そして長男が「あいつまだ洗濯畳んでないの!?やれよ」と言ったら逆切れして騒ぎ出したので 

 

「いい加減に仕事しなさい!!かたづけなさーいい!!!

と耐えきれず、切れる私怒ってしまった

 

2日目も何も言わないでいたら、次男はやはり全く気づかない、片づけない…

 

小学校の参観日、長男も机の中はグチャグチャだったけど、筆箱に鉛筆は入っていて

次男は…鉛筆を筆箱に戻しもせず、直接鉛筆が机の中やランドセルに放り込まれている状態

  

子供が三人いるとその子その子の個性がありますが

次男は宇宙人的に「カタヅケ、ナニソレ?」という感じで散らかし一方で片づけない

でもきっと伝え続けていれば、場をキレイにすることの大切さに気づいて

将来、片づけるようになるはず

結果は10年後に…

 

※整理収納を広めるため、よろしかったら応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

« No262 「片づけなさい」をやめてみる① | トップページ | No264 「片づけさせる」とは »

コメント

おもしろい!
同じ親からうまれて一緒に育った同性の兄弟でも、こんなにちがうんだねぇ(笑)
三男くんが一番期待できそうかな?

我が家はふたりとも、長男くんタイプかなぁ。
いよいよせっぱつまったら最低限だけやる感じ?
あ、ワタシも、同じかも。。。

ふるーちぇさんコメントありがとうございます

次男にも、長男レベルに「せっぱつまったら最低限やる」レベルになってほしいです

左利きの次男、完全に右脳派タイプ

本文でも宇宙人的と書きましたが、「バカと天才は紙一重」的な部分を親バカで感じてます


ふるーちぇさん家は、子供がのびのび、スクスク育っている感じがします!

子育て、お互い楽しみながら頑張りましょう♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No263 「片付けなさい」をやめてみる②:

« No262 「片づけなさい」をやめてみる① | トップページ | No264 「片づけさせる」とは »

フォト

サービス内容

  • 自宅セミナー、整理収納講座、お片づけ相談、収納サービス
    承っております。 お問い合わせは、bibi-samaki★nifty.com(★を@に変えて下さい)まで。        下記メール送信欄よりも送信できます。   お気軽にお問い合わせ下さい。  
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ